安眠・快眠に向けて

【枕の正しい使い方】仰向け寝・横向き寝に合わせた正しい睡眠姿勢

枕、睡眠

枕の正しい使い方が出来てる人は意外と少ないです、確かに枕の正しい使い方なんて学ぶ機会もありませんし仕方がありません。

枕の正しい使い方が出来ていない事が理由で睡眠の質が低下したら、肩こりや、首の疲れを感じてしまっている人もいるでしょう。

ここでは、枕の正しい使い方を解説していきます。正しく枕を使って気持ちよく眠れる環境を作っていきましょう。

枕の正しい使い方

睡眠の質を上げるためには枕が重要と言われていますが、枕が合っていないと疲れが取れず逆に肩こりや首の歪みに直結してしまいます。更に頭の血行が悪くなると頭痛の原因になってしまいます。

寝ている時の良い姿勢とは立っている時と同じ状態を作ることです。

寝る時の姿勢は大きく分けて2種類、仰向け、横向きですが、こちらも専門家によって意見が分かれています。

仰向けが良いと言われる理由

横向きの姿勢では、背中が丸くなり易く猫背の原因となります。

背骨は綺麗にS字を描く事が体への負担を軽くするために重要であり、横向きの姿勢ではS字を描くのが難しく起きている時の姿勢にも影響してしまう。

仰向けで寝て腰骨の少し上の低めのクッションを入れて睡眠を取る事で寝ている時も自然な背骨の状態を保つことが出来る。

横向きが良いと言われる理由

1番疲れがとれる体勢は「横向き」とも言われています。良く寝ても疲れが取れない1番の原因は「イビキ」です。寝ている時に首の「脂肪や筋肉」がゆるんでしまい、気道が狭くなって、「イビキ」をかいてしまいます。

ですが「横向き」で寝ると、気道が狭くならないために「イビキ」をかきづらくなるのです。

1番疲れがとれない体勢は「仰向け」です。「イビキ」をかくときに肺にとても負担がかかってしまい、風船を何千回も膨らませているのと同じくらい体力を使ってしまうからです。

専門家の意見も様々ある為、自分が一番眠り安い体制に合わせる方が良いかと思います。意識して寝る体制を変えるのは難しいですからね。

体に負荷をかけずにリラックスして眠る事が重要です。

ここからは仰向けでの正しい枕の使い方と横向きでの正しい枕の使い方を解説していきます。

あまりメジャーではありませんが横向き専用の枕もあったりします。→横向き寝まくら

仰向けでの正しい枕の使い方

仰向けでの正しい枕の使い方として、肩上部が掛かるくらいのサイズの枕が良いとされています。

枕は頭だけを支えるのではなく肩上部~頭を支える為です。

オーダーメイドの枕が人気の理由は自分の体に合った枕であれば確実にフィットし負荷をかけることなく眠ることが出来るからです。市販の枕でも眠れないわけではありませんが、人間の体格は人によって異なります、似たような体系であったとしても全く同じ人間はいません。

オーダーメイドの枕は高価な物が多いため、市販のものを購入する場合でも自分の肩上部から頭まで確りと支えてくれるサイズの枕を選ぶようにしましょう。

枕、正しい使い方

枕、正しい使い方

頭だけを枕に乗せると首や肩上部が浮いてまったり、不自然な姿勢になってしまいます。枕に頭を乗せた時に、立っている時と同じように首と曲線を保つことが特に重要です。

仰向けおすすめ枕⇒整体師の作った『整体枕』

横向きでの正しい枕の使い方

大事になるのは仰向けと同じで、立っている状態と同じような自然な状態で頭を支えた状態で首や肩に負荷が掛からないようにします。

仰向けと横向きでは枕の高さが変わる為、横向き専用の枕があったりします。

横向き枕の方が仰向け枕に比べて高さがあります。これは横向きの方が頭の位置が高くなるため、その位置に合わせて枕の高さも合わせたためですね。

横向き枕は頭の位置が低くなりすぎないようにサポートし、頭から腰までの背骨が横から見た時に一直線になるようになるのが一番良い状態です。

ココがおすすめ

枕を選びのポイント

枕を選ぶ上で重要になるのは高さと大きさです。

硬さなどは好みによる部分がありますが、人によって体格が違う為自分に合う高さや大きさは異なります。その為、オーダーメイド枕が人気だったりするんですね。

枕選びのポイント:首

仰向け枕は頸椎に合った枕を選ぶことが重要です。

重い頭を負担を最小限に支える為にS字カーブしており、枕を選ぶ際も頸椎のカーブを支えられる枕を選ぶことで寝ている時も頭、首に負担なく眠ることが出来ます。

首

横向き枕は高さが大事

横向きでの寝る際には高さが大事です。肩幅は人によって異なる為、同じ枕でも人によって高い、低いと感じ方が異なります。

横向き枕お勧め⇒横向き寝まくら

枕選びのポイント:材質

枕の高さや大きさが重要な事は理解してもらえたかと思いますが、オーダーメイドではない汎用の枕の中で自分に合った枕を探す場合は材質が重要になります。

柔らかすぎる枕では姿勢を維持できず、硬すぎる枕だとしても自分の正しい姿勢で眠ることが出来る限りません。

その為、自分の正しい姿勢を維持できるくらいの柔らかさが重要になります。

枕に拘らなくても大丈夫

枕は1つである必要がありません。

高さが足りなければ、別の何かを挟むことで補う事も出来ます。大きさに関しても別の枕でカバーすることも出来ます。

目的は良い枕を使う事ではなく、睡眠の質を上げる事が目的です。あなたが気持ちよく睡眠を取ることが出来、起きた時にも体にだるさを感じない事が目的なのです。

どうしても自分にあった枕を購入したいのであれば、複数の枕を購入するのであれば素直にオーダーメイド枕を選んでしまった方が近道です。

おすすめの枕

枕

整体効果のある枕

この枕は通常では治療院で使われている枕です、業務用枕と言うと変な感じはしますが、整体院、接骨院などで使われている一部業界内ではCURE:REは有名ブランドです。

この枕の特徴はここまで解説してきた、枕の正しい使い方に合った大きさ、形をしている事です。下記画像のように頭と首の付け根に重心が来るため体への負担を最大限軽減してくれます。

枕を使う時の重心

「寝ている間に整体効果を得られる整体枕」として、日本で唯一の『特許』を取得しています。他店では同様のものを購入することはできません。「頸椎フリー構造」を実現する三段階の枕の形は『意匠登録』を取得しています。他メーカーで作成・販売することはできません。

この枕を使い始めると他の枕でだと寝付けなくなるくらい寝つきが良くなります。

枕の買い替えを検討の方は是非この商品を試してみて下さい、睡眠の質が上がり朝起きた時の感覚が完全に変わります。

公式サイトでもっと詳しく

正しい枕の使い方【まとめ】

枕の正しい使い方は実は学ぶ機会がありません。

睡眠には多くの人が悩みを持っていますが、枕を買い替えても正しく使えている人は少ないんではないでしょうか。専門店に行けば枕の正しい使い方を教えてくれたり、枕に説明書が付いていたりもしますが、実は多くの人はそういった説明を見ずに使っています。

もしかしたら枕が悪いのではなく使い方が間違っている事が睡眠の質の低下につながっているかもしれません。

是非この機会に正しい枕の使い方をして眠るように意識してみましょう。

贈り物、パジャマ
【睡眠の質を上げる】贈り物にも最適のガーゼ素材の快眠パジャマ

快眠枕やベットなどは良く耳にしますが、今回は快眠パジャマを紹介します。 みなさんパジャマ着て寝ていますか?現代人はパジャマと言っても普段着をそのまま寝巻として来ている人がとても多いです。眠る時にはパジ ...

続きを見る

-安眠・快眠に向けて
-,